【Narikaの挑戦#3】初投稿から約一週間でどうなったのか

挑戦記録

初投稿から約一週間がたったので、ブログの成長を数字や体験とともに振り返っていきます!

ちなみに、今週はまだ配信活動を始めていません。
これは、ブログの初期運営にしっかり集中して、データの動きを比較しやすくするためです。

来週からはいよいよ配信もスタートする予定です!
そうすることで、配信を始める前と後でどのくらいアクセスや反応に違いが出るのかを比べられるようにしたいと思っています。

このブログでは、そのあたりの変化もリアルに共有していくので、同じように挑戦している方の参考になれば嬉しいです!

数字の進捗

1.記事数

現在この記事を除いて、約一週間で4記事を投稿しました!
実際には初投稿から5日経過なので、1日1記事程度の頻度で更新することができました。

平均的には、1記事で2000文字程度になっています

2.PV数

こちらが、実際のGA4のスクリーンショットになります!

初期設定がまだ不完全で数値に誤差がある可能性がありますが、

合計PVが259となっています。

しかし、自分で記事が投稿されているのか確認したり、GA4の設定に苦労して自分で表示して確認していたため、あまり参考になる数字ではないと思います!

来週以降も同じように、実際のスクショを出していきますので、参考にしたい方は、次回のものから参考にしたほうが良いと思います!

3.SNSフォロワー数

Xのほうで、記事を投稿したら、お知らせをしており現在のフォロワー数がこちらになります。

20人の方がフォローしてくださっています!本当にありがとございます!

フォロワー様のほとんどがブログ系の投稿をされている方でした。

約一週間の数字としては、僕の予想よりも多いなと感じました!
僕のイメージだと1か月くらい全くPVやSNSフォローがなくてもおかしくないのかなと考えてました。

なので実際にPVが増えたりとか、SNSをフォローしてくださる方がいて、とてもモチベーションが上がりました!

今後も、数字面に関しては、特にリアルに発信していきます。

良かったこと・うれしかったこと

自分が思っていたよりも多くのPV数や、フォローをいただけたことは本当にうれしく感じましたし、今後も続けていくためのモチベーションになりました

さらに、SNSでコメントをいただけて、本当にうれしかったです!

こういったことを励みに、今後も頑張ってブログを運営していけたらと思います!

課題や悩み&来週に向けて

まだ始めたばかりで、記事を作成するのも、ほかの外部ツールの扱いなども慣れないことが多く、ひとつひとつの作業に無駄が多く時間がかかってしまっているのが現状です。

特に、GA4の設定は本当に難しくて苦労しましたね!
これについてはこちらの記事で詳しく話しているので、気になる方はぜひご覧ください!

https://narika-challenge.com/introducing-ga4-and-my-mistakes/

大まかな設定のミスは解決できたのですが、まだうまくいっていないところもあるので今後、改善していき、場合によってそれも記事にできたらと思っています

来週は、「GA4の改善」「配信活動の開始」「より読みやすい記事構成に」といったところを課題として取り組んでいきたいと考えています!

記事も5つ以上書くことを目標にします!Xでのお知らせも適宜配信していきます

まとめ

以上が今週の進捗報告になります!

最初の一週間ということで、試行錯誤しながらのブログ運営はかなり大変でしたが、想像していたより良い結果で、とても感動しています。

まだまだですが、確実に一歩ずつ進んでいることを実感できています
また来週の報告でどう変化しているのか、自分でも楽しみです!

来週からは配信活動も始めていきます。
実は、まだ音質などに問題を抱えているのですが、ひとまずは初めての一歩を踏み出してみようと思います!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回の報告では、「配信を始めてどう変化があったのか」など配信に絡んだ内容もお伝えできると思うので、ぜひ楽しみにしていてください!

前回の挑戦記録はこちら👉https://narika-challenge.com/challenge-record2/

次回の挑戦記録も公開後にリンクします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました